貸切バスの料金について
1.貸切バスの料金はどうやって決まる?
バス料金計算の4つのポイント
貸切バスの料金は「車種」、「旅行の時期」、「利用時間」、「走行距離」、その他の要素により計算します。
①車種

貸切バスの料金は、大型バス>中型バス>小型バス=マイクロバスの順に安くなります。
車種により席数やトランクの容量、装備も異なりますので、人数やお荷物の量など、ご希望の条件から車種をお決めください。
②旅行の時期

繁忙期は通常期や閑散期に比べて料金が割高になる傾向があります。コスト優先なら閑散期がおすすめです。
- ・繁忙期…5月後半~6月、8月前半、10~11月
- ・通常期…3~5月前半、7月、8月後半~9月
- ・閑散期…1~2月、12月
③利用時間

「お客様が利用する時間」、「車庫~配車地間の移動時間」、「車庫での点呼の時間」を足した時間がバス料金を計算する際の時間となります。配車地から近いバス会社ほど時間は短くなるので、結果、料金も安くなります。
④走行距離

「お客様が移動する距離」、「車庫~配車地間の移動距離」を足した距離がバス料金を計算する際の時間となります。配車地から近いバス会社ほど距離は短くなるので、結果、料金も安くなります。
2.貸切バスの料金に含む/含まれないもの
運転手代、ガソリン代は原則込み
上記基準から計算したバス料金には、以下の「含まれるもの」の項目が含まれています。それに加えて、行程・ご希望により別途料金が加算されます。
含まれるもの | 含まれないもの |
|
|

「運転手付きで見積もりお願いします」、「運転手代はいくらですか?」
意外と多いこの質問ですが、貸切バスは全て運転手付きとなっております。そのため、貸切バス代は運転手代込みが前提です。
バスのみのレンタルはレンタカー屋さんの管轄となります。その場合、借りれるバスタイプはマイクロバスのみ。道路運送法上、中型・大型バスはレンタカーとして利用できません。
3.オプション装備の料金
オプション | 追加料金(税込) |
---|---|
トイレ付きバス | 11,000円~ |
回転サロンシート | 0円~ |
バスガイド | 11,000円~ |
ゆったりシート | 11,000円~ |
リフト | 11,000円~ |
※上記は1日当たりの料金です。
※発着地域により手配ができないオプションがございますので、適宜お問合せ下さい。
※バス会社や出発時期により料金が変動しますので目安としてご覧ください。
4.貸切バスの料金例
バスタイプ(正席数) | バス料金 (税込) |
---|---|
大型(40~) | 37,000円~50,000円 |
中型(27) | 31,000円~45,000円 |
小型(19~) | 27,000円~40,000円 |
バスタイプ(正席数) | バス料金 (税込) |
---|---|
大型(40~) | 62,000円~90,000円 |
中型(27) | 53,000円~80,000円 |
小型(19~) | 46,000円~80,000円 |
バスタイプ(正席数) | バス料金(税込) |
---|---|
大型(40~) | 108,000円~130,000円 |
中型(27) | 90,000円~110,000円 |
小型(19~) | 79,000円~100,000円 |
※例は全てバスのみの料金です。それ以外にかかる諸費用は別途必要となります。(「バスの料金に含まれるもの/含まれないもの」を参照)
※手配時期やバス会社により料金は変わりますのであくまで参考としてご覧ください。
5.取消料金(キャンセル料)について
取消日 | 取消料金 |
---|---|
出発日の20日前~8日前 | バス料金の20% |
7日前~配車日時の24時間前 | バス料金の30% |
配車の24時間前~配車時間 | バス料金の50% |
配車後 | バス料金の100% |
※上記は貸切バスのみの取消料金です。宿や施設の手配もしている場合は別途各施設の定める約款、もしくは旅行業約款の定める取消料金を参照ください。
6.よくある質問
Q大型バスの1日の料金はいくら?
A同じ1日でも「1月に片道50㎞・15時帰着」と「11月に片道200㎞・19時帰着」では7~9万円の差があります。大体でいいので「いつ頃、例えば○行きで、〇時頃に出て、〇時頃着」と言っていただければ概算が出せます。
Q小型バスとマイクロバスならどちらが安い?
A同じです。設備が異なるので別車種として扱われることもありますが、マイクロバスは小型バスの一車種なので料金は小型バスとして計算します。
Q大型1台と小型2台ならどちらが安い?
A大型バス1台の方が安くなります。同じ行程で小型バスや中型バスが大型バスの料金の半額以下になることはありません。台数が少ない形が一番安くなります。
Q回送料金とは何ですか?
A車庫から配車地までに利用する高速道路代や、片道利用の場合にお客様降車後に現地から車庫へ帰庫する際に利用する高速道路代などを指します。
Q見積り時より人数が減ったら料金は下がる?
A同じです。バス料金は1車両当たりの料金なので、例えば乗車が1名でも40名でも同じです。
Q車種が変わった場合、変更料や取消料はかかる?
A原則かかります。ただし変更時期や空車状況などによりかからない場合もありますので都度お問合せ下さい。
Qバス料金は当日支払いや後払いはできますか?
A原則、ご出発日前の当社の定めるお支払い期日までにお支払いをお願いします。官公庁、学校様のご依頼はお支払い期日のご相談承ります。
7.まずは無料見積りをお試しください!
見積りはもちろん無料です。項目に沿ってご記入いただくだけで、料金を回答差し上げます。
別コースができた場合もはじめの見積りをベースに再見積りいたします。
まずは一度お気軽に無料見積もりをお試しくださいませ。